入部希望の皆様へ

練習ハ不可能ヲ可能ニス

私たち慶應義塾體育會自動車部は1933年に創部し、1952年に體育會に加入した伝統ある自動車部です。 大学入学後に始めても、努力次第で選手になれるばかりか、全日本選手権での優勝を目指す事も出来ます。一緒に慶應義塾の代表として頂点を目指しましょう。

事実、2011年度、全日本学生自動車連盟杯個人の部で優勝した伊藤崇文(理工4年)も大学入学後に自動車競技を始めています。

慶應義塾體育會は歴代塾長が会長を務められ、優秀な成績を残した部は塾長招待のお食事会に招いて頂いたり、卒業時に小泉体育賞を頂戴するなど、日頃の厳しい練習を計画・実行しなければならない苦労もありますが、掛け替えのない名誉に与る機会もあります。

また、小泉信三先生の言葉にもありますが、スポーツが与える三つの宝「練習は不可能を可能にする」「フェアプレイの精神」「よき友」を得ることが出来ます。

さて、具体的な活動内容ですが全日本学生自動車連盟に加盟しジムカーナ、ダートトライアル、フィギュアの3種目のポイントで競われる全日本総合杯及び、全関東総合杯獲得を目指しています。また総合杯対象ではありませんが、全関東学生対抗軽自動車6時間耐久レースや、ジムカーナで競われる慶早戦、フィギュアで競われる五大学フィギュア定期戦にも参戦しています。

免許を持っていればそれに越したことはありませんが、免許が無くても、自分の車を持っていなくても構いません。

入部後に免許取得の練習をする事が出来ますし、練習は全て自動車部所有の車(部車)で行います。練習場への移動もナンバー付きの部車で移動します。
また自分の車が欲しい場合には、安価な中古車を探す事が得意な先輩が活躍してくれる事でしょう。

練習では先輩部員から運転を教えてもらうだけに留まらず、監督コーチやプロレーサーからの運転指導を仰ぐ練習会もありますし、エンジンやサスペンションセッティングに関してもレースエンジニアのアドバイスを貰う事が出来ます。

さあ、今すぐ自動車部を見学に行こう!

新入生向けサイトへ

慶應義塾體育會自動車部では、さまざまな体験ができます

  • 慶應義塾の代表として戦うチャンスが誰にでもあります。
  • 全国大会で優勝するチャンスが誰にでもあります。
  • クラシックカーからトラックまで様々な車種を運転できます。
  • 公道では絶対にできないスポーツ走行ができます。
  • 生涯の友を得ることができます。

疑問・質問など、詳しくは下記の「お問い合わせ」よりご連絡ください。

お問い合わせ
※具体的な活動内容は「自動車部について(ABOUT)」をご覧ください。