2017.05.14

平成29年度 全関東学生ジムカーナ選手権大会

去る5月14日(日)に行われました平成29年度全関東学生ジムカーナ選手権大会の試合結果につきまして、以下にご報告させて頂きます。


開催日:平成29年5月14日(日)
開催場所:富士スピードウェイ・ジムカーナコース(静岡県)

試合結果

男子団体の部 出場17校

順位 学校名 総合タイム
優勝 早稲田大学 2分54秒18
準優勝 上智大学 2分54秒61
3位 法政大学 2分55秒57
4位 青山学院大学 2分56秒29
5位 本塾 2分57秒61
6位 東海大学 2分58秒33

男子個人の部 出場51名

順位 氏名 学校名 タイム
優勝 森田 真 早稲田 56秒52
準優勝 廣瀬 正典 中央 56秒71
3位 鈴木 大介 本塾 57秒18
4位 齊藤 怜央 上智 57秒3
5位 山本 太郎 早稲田 57秒31
6位 塚越 直誠 日本 57秒68
21位 清水 佑一郎 本塾 1分00秒05
24位 新関 孝一 本塾 1分00秒38

女子団体の部 出場4校

順位 学校名 総合タイム
優勝 法政大学 2分14秒27
準優勝 東京農業大学 2分19秒65
3位 聖心女子大学 2分19秒74
4位 本塾 2分20秒15

女子個人の部 出場11名

順位 氏名 学校名 タイム
優勝 久保田 凛 法政 1分06秒15
準優勝 村上 未紘 中央 1分08秒07
6位 安武 優希 本塾 1分08秒80
10位 関川 なつ美 本塾 1分11秒29

戦評

去る5月14日(日)、富士スピードウェイジムカーナコースに於いて、平成29年度全関東学生ジムカーナ選手権大会が開催されました。
選手は選手選考を踏まえ、男子団体の部に新関(経4)、鈴木(商4)、清水(理4)、女子団体の部に安武(理3)、関川(経2)の布陣で試合に臨みました。

懸念された天候も杞憂に終わり、ドライ路面で競技は行われました。当日は先ず、綿密なコース研究から始まりました。団体戦において、選手3名が同様のレコードラインを通れるよう、お互い議論を交わしながら慣熟歩行を行うことは、前大会の全関東学生自動車運転競技選手権大会から得ることができたノウハウでありました。

そして迎えた第1ヒート、男子団体の部第1走者として出走した新関は、冷えたタイヤと路面を攻略しきれず、外周区間でスピンをしかけますがサイドターンセクションでは安定した走りを行い、第2走者に繋げます。続く第2走者の清水はジムカーナ初出場という大きな緊張感の中、第1走者からの情報を適切に取捨選択しながら、サイドターンセクションの安定感こそ欠けましたが、しっかりとタイムを残すことができました。そして第3走者の鈴木は、他大学に勝る素晴らしい走りを見せ、57秒台というトップクラスの好タイムを残すことに成功しました。

一方、女子団体の部、第1走者の安武は、あろうことかミスコースをしてしまい、第1ヒートでは順位がつきませんでした。続く第2走者の関川はジムカーナ初出場とは感じさせない思い切りの良い走りを見せました。午前の第1ヒートを終えて男子団体では4位、女子団体では順位がつかない結果となり、優勝するには午後の走行にて全体的なタイムアップが求められました。

そして迎えた午後の第2ヒート、男子第1走者の新関でしたが、思うようにタイムが伸びず、目標としていた58秒台にのせることはできませんでした。第2走者の清水も同様に、実力は出しきれたものの、午前の走行を終えてからの目標であった59秒台は達成できませんでした。それでも諦めずに第3走者の鈴木は午前を上回る渾身の魂の入った走りを見せ、チームを後押ししました。

女子団体の部においては、第1走者の安武が午前の走行での反省を活かし、1分8秒台という好タイムを残しました。第2走者の関川は、気負いすぎてブレーキングとハンドル操作が遅れ、タイムダウンの結果となりました。

競技を終えて、男子団体の部では団体5位入賞、女子団体の部では4位という結果となりました。また、男子個人では鈴木が堂々の3位表彰台に立つことができました。

本大会で目指していた優勝でありましたが、結果からは男子女子共にジムカーナスキルの底上げが必要とされる内容となりました。次戦以降も続くスピード競技にてより良い結果を残せるよう、本大会で得た反省点を活かし、本年度の年間スローガンである「一致団結」を重んじてこれからも努力して参る所存です。

今後とも変わらぬご支援、ご鞭撻の程宜しくお願い申し上げます。